高性能なエコハウスに
暮らす家づくり
ファンデザインワークスでは、断熱・気密性能を高め、太陽・風の力を上手に生かす【北陸版 パッシブデザイン】をモットーとする家づくりを目指しております。
家族にも地球にも優しい家がつくる快適な暮らしをご提供します。 性能という住まいの[基本的な価値]と、自然を取り入れた空間を感じる[感性的な価値]を合わせた「性能の向こう側にある心地よさ」を実現していきたいと思います。
私たちの家づくり

『パッシブZEH』の家づくり
自然の力でエネルギーを創る
見える化かしこく暮らす。
自然の力を生かしたパッシブデザインと太陽光発電を組み合わせた機械に頼りすぎない住宅
政府は「エネルギー基本計画」において、「住宅については2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次消費エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅の実現を目指す」とする政府目標を制定しています。
ファンデザインワークスでは、普及目標達成を目指して参りました。
2021年度(R3)普及の実績達成率は、100%となりました。このZEH普及実績は、「ZEH」、「Nealy ZEH」、「ZEH Oriented」を含む割合です。2030年ZEH目標の実現に向けて、これまでと同様に現場見学会やWeb媒体を通じてZEHをより身近に感じていただけるよう、地球環境の保全とお客様の快適で豊かな暮らしの実現に貢献して参ります。
◾️普及実績
2020年度:100%、2021年度:100%
◾️2025年度普及目標 :75%
ファンデザインワークスでは、断熱・気密性能を高め、太陽・風の力を上手に生かす【北陸版 パッシブデザイン】をモットーとする家づくりを目指しております。
家族にも地球にも優しい家がつくる快適な暮らしをご提供します。 性能という住まいの[基本的な価値]と、自然を取り入れた空間を感じる[感性的な価値]を合わせた「性能の向こう側にある心地よさ」を実現していきたいと思います。
私たちの家づくり
5月20日に上棟をしてから約3カ月経ったYD様邸。 階段も設置され、 棚や下地なども付き、 吹き抜けから見える空や、差し込む陽は、 きっと季節ごとに色々と楽しませてくれることと思います。 YD様邸一覧へ 現場レポートへ
9月の完成お引渡しに向かって工事が進んでおりますTM様邸。 玄関ポーチの土間工事も雲行きが怪しかったので、 念には念を入れて養生していただき、 取り越し苦労になりましたが、 しっかり玄関土間を仕上げることができてよかったです。 業者さんのお気遣いに感謝です。 屋内の工事も、 キッチンも設置され、 床・一面に張られた無垢の床が映えます! 外の天候が悪くても、大きな窓からわずかな光が降り注ぎ 照明が無くてもOKかと! ご入居を待ち望んでいるTM様~ もう少しお待ちください。。。 TM様邸一覧へ 現場レポートへ
奥に延びていく広大な土地に、 基礎が出来上がってきました。 土地同様に、建物も大きいので、基礎も迫力があり立派です! KA様邸一覧へ 現場レポートへ
7月に完成お引渡しをさせていただきましたTD様邸。 お引渡しの3週間ほど前にお子様が誕生されました。 奥様もお子様も一緒にお引渡しの場に来てくださり、 記念写真を撮らせていただくことができました☆ 室内は、TD様ご夫婦の優しさが出ている穏やかな空間と、 ご主人様と奥様のそれぞれのこだわり箇所がセンス良く交わって、 ご満足いただいてお住まいになられることと思います。 令和7年7月は、 TD様邸にとっては、お子様のご誕生と、ご自宅の完成~と、 幸せいっぱいな月となりました。 心よりお喜び申し上げます。 TD様邸一覧へ 現場レポートへ