高性能なエコハウスに
暮らす家づくり
ファンデザインワークスでは、断熱・気密性能を高め、太陽・風の力を上手に生かす【北陸版 パッシブデザイン】をモットーとする家づくりを目指しております。
家族にも地球にも優しい家がつくる快適な暮らしをご提供します。 性能という住まいの[基本的な価値]と、自然を取り入れた空間を感じる[感性的な価値]を合わせた「性能の向こう側にある心地よさ」を実現していきたいと思います。
私たちの家づくり
『パッシブZEH』の家づくり
自然の力でエネルギーを創る
見える化かしこく暮らす。

自然の力を生かしたパッシブデザインと太陽光発電を組み合わせた機械に頼りすぎない住宅


政府は「エネルギー基本計画」において、「住宅については2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次消費エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅の実現を目指す」とする政府目標を制定しています。
ファンデザインワークスでは、普及目標達成を目指して参りました。
2021年度(R3)普及の実績達成率は、100%となりました。このZEH普及実績は、「ZEH」、「Nealy ZEH」、「ZEH Oriented」を含む割合です。2030年ZEH目標の実現に向けて、これまでと同様に現場見学会やWeb媒体を通じてZEHをより身近に感じていただけるよう、地球環境の保全とお客様の快適で豊かな暮らしの実現に貢献して参ります。
◾️普及実績
2020年度:100%、2021年度:100%
◾️2025年度普及目標 :75%

ファンデザインワークスでは、断熱・気密性能を高め、太陽・風の力を上手に生かす【北陸版 パッシブデザイン】をモットーとする家づくりを目指しております。
家族にも地球にも優しい家がつくる快適な暮らしをご提供します。 性能という住まいの[基本的な価値]と、自然を取り入れた空間を感じる[感性的な価値]を合わせた「性能の向こう側にある心地よさ」を実現していきたいと思います。
私たちの家づくり
行政の完了検査が終わり、 社内でチェックを行いました。 珪藻土壁と無垢材の床がマッチして 優しい、暖かな雰囲気に仕上がっていました。 外構工事も進んでおり、 完成まであと一息です! UY様邸一覧へ 現場レポートへ
現場では地盤改良工事が終わり… これより基礎工事がはじまります。 上棟に向けて、着々と準備が進んでおります。 KS様邸一覧へ 現場レポートへ
気密作業・検査を終えて、 現場では木工事が着々と進められています。 お施主様とのイメージのすり合わせのために 現場に足を運んでいただき、内装のお打合せを行いました。 KA様一家の皆様も、現場でお家完成の夢が広がりますね KA様邸一覧へ 現場レポートへ
秋らしい雨がしとしと降っており、 天気予報では豪雨も心配されていましたが… 地鎮祭が終わるころには雨も上がり、澄んだ空気に包まれました。 この度は、地鎮祭誠におめでとうございます! 土地を清めるお酒まきは家族3人で行いました! 無事に工事が進められますよう、 K様ご家族の皆様がこの土地で健康に暮らせますよう、 お祈りいたしました。 弊社を選んでいただいたご縁を大切に、 これからもK様のお家づくりをともに進めてまいりたいと思います。 KH様邸一覧へ 現場レポートへ